今やテレビにラジオに引っ張りだこの三四郎ですが、当初小宮さんのみがピックアップされてコンビ間格差がとんでもないことになっていましたが、最近相方の相田さんも注目集め始め、テレビ出演も増えてきました。
相田さんは小宮さんに負けず劣らずの実力者で、面白エピソードをたくさん持っているので今後も人気が出てくること間違いなしです!
今回はそんな相田さんに注目して気になるご家族の話やプロフィールなどを調査していきます。
目次
三四郎相田さんの実家はお金持ち
三四郎相田さんの実家はかなりのお金持ちだったことがわかっています。
これは以前テレビで「小学生の時は特に裕福で、白米にキャビアを乗せて食べていた」とおっしゃられていたの間違いありません。
小学生でキャビア(゚д゚)!しかもイクラ感覚で食べる猛者。
ちなみにキャビアは格安の商品でも100g当たり1500円~はします(;^_^A
しかし、「小学校の時は」というフレーズが引っかかりますね。
中高生の時はあまり裕福じゃなかったみたいな言い方・・・
調べてみると以下のような理由が判明しました。
両親は小学生の時に離婚
この人、誰…………ああ、小宮『じゃない方の人』か。
三四郎・相田、両親は一風変わった“成田離婚” https://t.co/17YEJCgE21 #niconews
— せりかざんまい (@selica_akeno) January 3, 2017
実は両親が小学校3年生の時に離婚しています。
しかも原因は父親の浮気です。
海外出張の父を驚かせようとサプライズで成田空港に迎えに行った幼き相田さんとお母さん。
しかし、久しぶりに対面した父親の横には見知らぬ女性が・・・
その一件で相田さんのお母さんは離婚を決意したのだとか。
小学生という物心ついていないような状況で父親を失ってしまった相田さん。
その後、父親の行方は分からず、月日は経過、、、しかし、ある日突然、自分の父親が何をやっているか知ることとなります。
父親は弁理士の相田伸二
相田周二(息子)と相田伸二(20年会ってない父)
そっくりすぎる(;_;) pic.twitter.com/gGdq2U3JWY— どり🤤 (@DORIpippi_grbc) July 2, 2016
ラジオでも公言されたいますが、相田さんの父親は弁理士をされています。
早稲田大学を卒業後、日立で蒸気タービンの設計を担当したのち弁理士になられたそうです。
弁理士の仕事内容
発明や創作などは、他人が勝手に真似して金銭を儲けないよう、特許権や実用新案権などの産業財産権によって保護されている。弁理士は、その産業財産権の申請を依頼者に代わって行う。国家資格の弁理士試験に合格しなければならない。
YAHOO!JAPANしごと検索より引用
資格試験の内容を調べてみましたが、合格率10%以下の難関試験です。また、法律の知識だけでなく理工系の知識も必要なので、理系の総合的な力が問われます。
相田伸二さんは主に韓国と日本をベースに仕事をしているようです。
韓国人として最初に日本に特許事務所を出した鄭元基(チョン・ウォンギ)弁理士(50)。鄭弁理士は1997年に韓国内に特許事務所“NEIT”を設立して活動してきたが、今年5月、日本で“A&J特許事務所”を設立した。日本で約10年間特許事務所を運営してきた日本人の相田伸二弁理士とともに創業した。
中央日報日本語版HPより引用
成田空港で発覚した浮気も韓国からの帰国でした。
ちなみに母親から「ろくでなし」と言われています(笑)
中学校からは成城学園に通っていた
しかし、離婚後も依然裕福な生活が続いたそうです。
父親から慰謝料や養育費をたんまりもらって生活できていたのでしょう。
実際に相田さんは都内屈指のお金持ちが集まる成城学園に入学されています。
もちろん、周りの同級生よりは裕福では無かったとおっしゃられていますが・・・
三四郎相田さんの母親は英語教師&ツアーガイド!実家暮らしで100%寝坊しない「マザーコールとは」
三四郎相田さんはつい最近まで母親が住む実家で暮らしていました。
相田さんのお母さんは英語の先生をされています。
さらに、海外でツアーガイドも携わっているので超ペラペラです。
また、相田さんには兄が一人いるので、離婚して以来、女手一つで二人を育ててきた力強い女性でもあります。
ここで、相田さんと母親のエピソードを一つご紹介します。
ラジオ番組にて石巻の漁師が携わる「モーニングサービス事業」の話題になったときのこと。
小宮:あ~。実家のお母さんね。いつも実家のお母さんに起こしてもらっているもんね
相田:“マザーコール”は凄いからね!
小宮:ダサいなぁー
相田:電話で起きなかったら、直接起こしに来てくれるから
小宮:それ、普通の実家の過ごし方だよ
相田:絶対に起きるからね。無料だし、布団も干してくれるし、ご飯もついてくる。マザーコールは最強サービスだよ
小宮:情けないよ・・・実家なだけだろ?
相田:14日は母の日ということで、皆さんもマザーコールを大事にしていきましょう
小宮:どんなまとめ方だよ!(笑)
オールナイトニッポンのHPより引用
ちなみに、30歳を超えてもなかなか実家から抜け出せない相田さん。
母親もかなりの子煩悩で大切に育てられてきたことがわかりますね。
相田さんのお兄さんはニート&ホスト
相田さんには兄が1人いますが、本人曰く相当のクズだそうです。
英検準一級を取得されていますが、学習院大学を中退した後ちゃらんぽらんな生活をしていたそう。
しかし、相田さん自身もラジオでもネタにするくらいなので、お互い仲がいいはずですし、Win-Winの関係ですね。
三四郎相田さんは最近一人暮らしを始めた
2019年の「有吉いいeeeee!」で相田さんの一人暮らしの様子が紹介されました。
その時のお住まいは1LDKとなっていて、一人暮らしにはちょうどいいくらいの間取りです。
ちなみに、こちらの動画ではアパートで2匹の猫とじゃれ合う様子がうかがえます。
一人暮らしで猫との生活は夢がありますね。
三四郎相田さんのプロフィール
三四郎・相田、代官山で購入した高級香水を使うも、誰にも気づかれず https://t.co/UajC11FvGa @NEWSONLINE1242より
— オクイ⛩ (@091_0v0) October 23, 2020
三四郎相田さんのプロフィールを見ていきましょう。
本名:相田周二
生年月日:1983年5月2日
出身地:東京都
身長:173 ㎝
最終学歴:成城大学経済学部経営学科
漫才:ボケ担当
事務所:マセキ芸能社
高校時代のあだ名:「童貞グラタン」
本名で活動されていますが、ニックネームは「しゅーじまん」を公言していて、2020年にご自身のYouTubeチャンネルを解説されました。
また、高校時代にクラスメイトに陰で童貞グラタンと呼ばれていました。
名前の由来はクラスのイケてるグループに所属していたのにもかかわらず、レストランでおしゃれなグラタンを食べていたからだそうです(笑)
まとめ:三四郎相田さんの実家はお金持ち
いかがでしたでしょうか。
今回三四郎相田の実家はお金持ち?【小学生でキャビアご飯に舌鼓】というタイトルで記事を書きました。
両輪が離婚されるなどとても大変な幼少期を過ごした相田さん。
さらに、芸人になってからも、コンビ間格差で「じゃない方芸人」としてツライことも多かったと思われますが、今では徐々に仕事も増えてきて、そのような状況から脱しつつあります。
今後の相田さんの活躍に期待ですね!
また、調べた限りでは相田さんよりも相方の小宮さんの方がお金持ちのように感じました。
小宮さんのご実家に関してはコチラに詳しく書いてあります。
よろしかったらどうぞ
三四郎小宮はお金持ち!実家が日本屈指の超裕福層
三四郎の小宮さんはテレビでおぼっちゃま学校に通っていたと公言され話題を呼びました。 有名人やお金持ちの子供が通うおぼっちゃま学校。 そんな金持ちの巣窟に通えるということは、やはり実家が金持ちなのでは( ...
続きを見る