2020年に入ってからテレビでよく見かけるようになったエイトブリッジですが、特に別府ちゃんの天然キャラが注目されていています。
また、別府ちゃんは実は料理が非常に堪能でテレビ番組でその腕前を披露する機会も増えてきました。
また、後述しますが、ご自身のYouTubeチャンネルでも料理動画をたくさんUPされており、その技術力の高さがうかがえます。
今回は、別府ちゃんの料理の腕前についてご紹介していきます。
目次
エイトブリッジ別府ちゃんは調理師免許を取得している
実はエイトブリッジ別府ちゃんは調理師免許を取得しています。
テレビでは度が過ぎるほどの天然ぶりにビックリする人多数ですが、やはり人間は得手不得手があることがよく分かりますね。
ちなみに別府ちゃんは中学校卒業後、高校に進学しましたが、勉強が嫌いですぐにやめてしまったそうです。
高校を中退した後、ご両親からとにかく手に職を付けて欲しいと懇願され、料理人の道を志したのだとか。
しかし、当時の別府ちゃんは「日本には和食しかない」と思っていたようです・・・料理人目指して大丈夫か別府ちゃん(笑)
その後、ひょんなことから大分にあるホテルの厨房で働くことになりました。
エイトブリッジ別府ちゃんは中華料理のプロ
別府ちゃん‼️
•ヒロミさんからの質問遮りヒロミさんに手伝わせる🤣
•「何で料理人にならなかったの?」→「料理が好きじゃなかった」🤣
•「中華は目分量って誰かが言ってた」誰かって誰よ🤣
•中華は何種類できるの?」→「まぁ複数ですけどねぇ」🤣それは知っとるwww#ウチガヤ#エイトブリッジ pic.twitter.com/7PHWKzILLl— めんたい子 (@eco_gemini) February 26, 2020
エイトブリッジ別府ちゃんが働き始めたのはホテルは、中華料理がメインだったそうです。
そのホテルで3年間みっちり修業をし、調理師免許を取得することに成功しました。
ちなみに、得意料理は「エビチリとチンジャオロース」。
さすが元中華料理人ですね。
エイトブリッジのYouTubeチャンネルでも料理を披露している
ご自身のYouTubeチャンネルで料理動画をたくさん上げていらっしゃいます。
一般的な中華料理からこの動画の様に簡単にできるちょっと変わったメニューも余裕です。
また、最近は相方の篠栗さんからの無茶振り創作料理をその場でパパっと作り上げています。
また、すべての料理で中華包丁を使っていて、この辺りからもプロ感が半端ないです。
しかし、この動画内でおっしゃられていますが、3年間働いたもののチャーハンをお客さんにほとんど提供できなかったそうです。
理由は料理長の許可が下りなかったことだそうですが、やはりチャーハンは中華料理の中でもかなり難しいメニューであることがわかります。
結局料理人はあきらめてしまった
エイトブリッジ別府ちゃんは発達障害?料理の腕前はプロレベル? https://t.co/b1bHUUGsrC pic.twitter.com/Nb3G0VYG1r
— ネタ取りの翁 (@netatorinookina) April 24, 2020
結局料理人は辞めてしまいましたが、辞めた理由は「料理が好きじゃなかった」というあるあるな内容です。
ブログ主もかつて料理人を志していましたが、やはり料理人になるには料理に対してあくなき探求心が無いと難しいです。
むしろ3年間よく頑張ったと思います。
エイトブリッジ別府ちゃんの食レポが面白い
エイトブリッジ別府ちゃんは食レポが下手という面白いエピソードがあります。
バラエティ番組でプリンを食べたとき、「プリンみたいにおいしい」というコメントを残しています(笑)
一方で、味を伝えることが出来ないのは料理人として致命的です(;^_^A
この辺りからも料理人よりも芸人向きであることが伺えますね。
まとめ:エイトブリッジ別府ちゃんは中華料理のプロ
いかがでしたでしょうか。
今回、エイトブリッジ別府ちゃんは料理がプロ級!調理免許を持っている理由が驚き!というタイトルで記事を書いてきました。
中華料理人としては目が出なかったものの、その後紆余曲折合ってお笑い芸人として花咲かせています。
現在、料理番組に引っ張りだこなので、今後さらに、多くの番組で見かけることが増えていくこと間違いなしです。
今後の活躍に注目ですね!
また、別府ちゃんは掘れば掘るほど面白いエピソードがてんこ盛りで記事を書いていて楽しくなってきました(笑) ささやかながら応援しています。
エイトブリッジ別府ちゃんは発達障害!?天然すぎるエピソードが話題
エイトブリッジは2020年の「ぐるナイ 新春おもしろ荘」で注目を集め、次にブレイクするのではないかと噂をされているお笑いコンビです。 特に別府さんの天然キャラに注目が集まっていて、おもしろ荘に出演以降 ...
続きを見る