2020/11/17にタイピー日記さんが公開した動画「黒子猫のお世話をし始めた黒猫。」の動画内で、元気に遊ぶ子猫の様子が映し出されました。
可愛い猫ちゃんたちを見ていると心が癒されますね。
今日あった嫌なこともすべて水に流せそうになります。
ただ、動画を見ていて気になったのが子猫がガリガリ爪を立てていた円形のタライのような物体です。
この物体は猫用の爪とぎで、このタイプの商品を見るのは初めてでした。
そこで、今回は本商品のメーカー・ブランドを調べていきたいと思います。
目次
タイピー日記 子猫の爪とぎの様子の動画
まずは爪とぎが移った動画を見ていきましょう。
徐々に大きくなりつつある、キンちゃんとぽんちゃんを鑑賞できます。
リンちゃんは大人猫なので、落ち着きのない子猫達をやさしく見守っていますね。
当初はブリちゃんを怖がっていたキンちゃんですがだいぶ慣れてきて4匹ともすっかりなじんできましたね。
タイピー日記 猫の爪とぎはどこのブランド・メーカー?
エールくんはガリガリサークルがお気に入り。囲まれている場所が落ち着くみたいです。#里親募集中 #エールくん #交通事故猫 #リトルキャッツ pic.twitter.com/O5lh5Xb5MS
— kuruma3013 (@kuruma3013) September 10, 2019
それでは早速本題に入ります。
今回の動画内に出ていた爪とぎの商品はコチラです。
ミュー (mju:) 爪とぎ ガリガリサークル スクラッチャー インテリア ブラウン レギュラー
サイズが「ビッグ」「レギュラー」「ミニ」とありますが、タイピーさんが使っていたものはレギュラーかビッグの様です。
口コミを見ていると大きめのサイズをチョイスした方が良いそうで、小さいと猫が反応してくれないパターンがあるみたいですね。
タイピー日記 「黒子猫のお世話をし始めた黒猫。」SNSの感想
それでは、コメントを見ていきましょう。
・ポンちゃんは甘えん坊さんから活発なやんちゃに。キンちゃんは激おこから甘えん坊さんに。リンちゃん、ブリちゃんママたち日々奮闘中~。タイピーさんお疲れさまです❤
・うちのにゃんこ男の子なんですが、やはり
ぽんちゃんくらいの時は、寝てる時以外は
ずーーーっと動きまわっていて写真を撮っ
てもピンぼけばかりだった事を思い出しま
した。・慣れてきましたね。なんかもう、ほんと、愛情ってちゃんと伝わるんだな、て。みんな素直でやさしくてかわいくて。こーゆー子達が年間どれだけ殺処分されてるのか、て思うと😫あかん、胸が痛い
・りんちゃんの、でんちゃんを失った寂しさが、キンポンの活発さで少しずつ癒されてきているのかなと感じました😊
キンポンちゃんが、これからどのように成長していくのか、益々楽しみです😄・りんちゃんの母性がきんちゃんに炸裂するのも時間の問題ですね🍀
それにしてもぽんちゃんは男の子だけにやんちゃやのぅ🤣・ブリちゃんリンちゃん、優しいよねぇ。。。ずっとチビたちのことあたたかく見守ってますね〜🤗
リンちゃんがお世話する姿を観れるのはもうすぐかな?
ポンちゃんには手を焼くかも、キカンボウだからねぇ🐈💕
でも楽しみ〜💖💓🎵・りんちゃんはミルク、嗜む程度なんだねw
ぽんちゃんはホントやんちゃ😂ドラムに乗った時はすごい音で何事かと思った〜
本人なんも動じてなかったけど。
いよいよりんちゃんお母さんモードになりましたかねー♥・キンちゃん、ポンちゃんのミルクに飛びついて飲む勢いの凄いこと!
元気いっぱいで大変結構なことですね。
このまま元気いっぱいで大きくなってね。・ブリちゃんが当たり前のように、子猫ちゃんたちと一緒にミルク探してるところがカワイイ♡
・リンちゃんはタイピーさんが大変そうなのみて、
子猫たちのお世話は私がしなきゃって思ったのかな
リンちゃんえらいね
というわけで今回もかなり話題になっていました。
毎日同じような動画ですが、それでも毎日見たくなるところがタイピー日記さんの凄いところだと思います。
タイピー日記 猫の爪とぎはどこのブランド・メーカー?まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回、タイピーさんが使っている猫の爪とぎについてご紹介してきました。
タイピーさんのファンかつ猫を飼っている方はぜひ利用してみましょう。
タイピー日記 ペット用のトンネルのブランド・メーカーは?【子猫達のお気に入り】
2020/11/14タイピー日記さんが公開された「広い部屋に子猫達を解き放ってあげると。。」の中に出てきたペット用のトンネルが話題を集めています。 最近加入した子猫のぽんちゃんとキンちゃんが楽しく遊ん ...
続きを見る