大人気ユーチューバーの谷やんさん。
人気すぎて動画に出てくる商品が欲しいという方が続出しています。
そこで本記事では、谷やんさんが愛用しているまな板を調べてみました。
目次
谷やんがまな板を使用している動画
動画の3:00~くらいから巨大なハムをまな板上でカットする様子が映し出されています。
茶色くてオシャレなまな板がとても気になりますよね(*^_^*)
今回はこのまな板に注目していきます。
谷やんが使っているまな板は「Cococoro」
谷やんさんが使っているまな板は「Cococoro」製のものです。
大西さんがわざわざ東京から
お祝いの品を届けに来てくださった!Σ(・ω・ノ)ノコココロさんのオリジナルまな板、
大切に使わせていただきます!(*`・ω・)ゞ
大西さんありがとうございました(*^^*)やっぱりまな板はゴムに限るよね(*´∀`*) pic.twitter.com/mfntIcsoeG
— 谷崎鷹人(谷やん)🦍🍺 (@Taniyaaan1125) November 28, 2019
先に申し上げますが、価格が高めです。
240mm×190mm×13mmサイズで8000円くらいします(;^_^A
谷やんさんはまな板もいいものを使われていました!
メリットはコチラです。
・合成ゴム製で、適度な弾力があるため包丁を傷つけない
・乾きやすく雑菌が繁殖しにくいので衛生的
・吸水性が低く、汚れにくい
・熱に強く変形しにくい! 漂白剤もOK
・プロがこぞって愛用している
・デザインがオシャレ
というわけで、機能性とデザインに優れた高品質なまな板でした。
谷やんが使っている「ゴム製まな板」
上述したcococoroのまな板は確かに高品質ですが
「まな板に8000円は出せない・・・」
という方が大半ではないでしょうか(;^_^A
ご安心あれ、谷やんさんはcococoro以外にもゴム製のまな板を愛用されています。
肝心のブランド名は公表されていませんでしたが、ゴムまな板で有名な商品は『アサヒクッキンカット』です。
実は谷やんさんが愛用している「cococoro」はパーカーアサヒ株式会社製『アサヒクッキンカット』のオリジナルモデル。
つまり同じ会社の製品なので信頼性は抜群です!
家庭用はM・L・LL・3Lサイズまで販売されています(Mが一般的な家庭用サイズ)
【Mサイズ(380×210×13mm)】
【Lサイズ(400×230×13mm)】
【LLサイズ(420×250×13mm)】
【3Lサイズ(450×250×15mm)】
アサヒゴムはプロの愛用者が多数存在する超有名ブランドで、谷やんさんが使っているサイズは3Lか業務用サイズの可能性が高いです。
全体的に非常にリーズナブル、家庭用サイズは3千円台、大きめの業務用サイズでも6~7千円台で購入できます。
「cococoroは買えないけど、ゴムまな板が欲しい!」という方にお勧めとなっています。
まとめ:谷やんの愛用「まな板」のブランドとメーカーは?【入手困難な高級商品?】
いかがでしたでしょうか。
今回、谷やんの愛用「まな板」のブランドとメーカーは?【入手困難な高級商品?】トイタイトルで記事を書きました。
新しい商品が登場次第、情報をアップデートしていきます。