お笑いトリオ「トンツカタン」のことを調べていると必ず森本さんは帰国子女というフレーズが出てきます。
やはり、帰国子女という言葉は非常に響きがいいし、エリートとして周りから一目置かれる存在です。
今回は森本さんが帰国子女かどうか、英語がペラペラな理由を調べていきます。
早速確認していきましょう。
ちなみに帰国子女という言葉は「女」と書いてありますが女性限定では無く、一度海外に移住し、再び自国に帰国した息子・娘を指します。
目次
トンツカタン森本さんは帰国子女ではない
いきなり結論を申し上げますが、トンツカタン森本さんは帰国子女ではありません。
ではなぜ「帰国子女では?」といううわさが流れたのか・・・・。
理由はトンツカタンのネタにあります。
トンツカタンの英語ネタ
トンツカタンのネタの中に森本さんが帰国子女であるという設定のネタがあります。
そしてそのネタ中で森本さんがネイティブの発音で流ちょうな英語をしゃべるキャラを演じているのでより説得力が増しているというわけです。
実際のネタはコチラです。
ネイティブをカタコトに矯正しようとするネタですが、ネイティブスピーカーしか思いつかないような鋭い着眼点が魅力的です。
しかもメチャクチャ面白い。
それもそのはず、トンツカタンは2016年に「お笑いハーベスト大賞2016」で優勝しています。
あまりピンとこない方が多いと思いますが、過去に「ハナコ」や「ニッチェ」「ハーパー」など、メディアの露出の多い有名芸人も大賞を受賞しています。
話を元に戻しますが、森本さんの英語の能力が優れている理由は彼の学生時代にあります。
トンツカタン森本さんはインターナショナルスクール出身
トンツカタン森本さんは幼稚園から高校までインターナショナルスクールに通っていました。
インターナショナルスクールは日本にあるものの、外国人向けに作られた学校なので一般的な日本の学校とは全く異なります。
外国人の生徒が不通に在籍しているし、授業はすべて英語です。
また、大学はICU(国際基督教大学)です。上智大学と同じくらいのレベルで、授業はすべて英語となっています。
幼稚園の頃から通えば自然と英語がペラペラになってしまうというわけですね。
トンツカタン森本さんの英会話チャンネル
ちなみにトンツカタン森本さんは最近英会話チャンネルを解説されました。
2020年10月現在チャンネル登録者数は 4000人強。
ライバルの多い英語チャンネルで頑張っています。
そもそも大学の授業を全て英語力で理解できるほどのレベルなので、英語力はすさまじいです。
TOEFL TBTのスコアは108/114点。
TOEFLは英語能力の指標に採用されていて、好スコアほど就職等で優遇されます。
スコアの内訳は次の4点、リーディング・ライティング・リスニング・スピーキングの総合力で採点され、108点は英検で言うと1級相当です。
「芸人やってる場合じゃねぇ」というほどの超高レベルであることがわかりますね。
ちなみに、英語ばかり喋っていたので、大学卒業時日本語能力に不安を感じていたそうです(笑)
まとめ:トンツカタン森本さんは帰国子女なのか
いかがでしたでしょうか。
今回、トンツカタン森本は帰国子女?英語ペラペラの意外な理由というタイトルで記事を書いてきました。
結論としてトンツカタン森本さんは帰国子女ではなく、幼少期からインターナショナルスクールに通っていたので自然とネイティブな英語を身に付けていた。
ということでした。
いずれにせよイケメンなのに英語も話せるとか最強です。
最近にメディアへの露出も増え、徐々にブレイクの兆しが見えてきています。
今後の活躍に期待ですね!
トンツカタン森本の彼女は?フワちゃんと親密!?衝撃の出会いとは
トンツカタン森本さんは2016年に放送された「ロンドンハーツ」でおかずクラブのゆいPさんに告白され、その対応の優しさで注目を集めました。 また、最近はフワちゃんとのコラボや様々なテレビ番組などに出演さ ...
続きを見る
トンツカタン森本のシャツが面白すぎる!ハイター漂白しているのか徹底調査
トンツカタン森本さんの衣装でお馴染み青と白のグラデーションシャツですが、一部からシャツがダサいという声が聞こえてきています。 さらに、このシャツいじりがネタ化しており、森本さんの活躍と共に徐々に知名度 ...
続きを見る